医院ブログ|安曇野市有明で歯科をお探しの方は有明歯科まで

〒399-8302
長野県安曇野市穂高北穂高2777−2

0263-88-8689

診療時間
8:30~12:30××
14:00~18:00××××

:木曜午前と土曜午前は8:30~13:30
休診日:木曜午後・土曜午後・日曜・祝日・年末年始・お盆

医院ブログStaff Blog

9/1 「食べ物が歯に挟まる」だけで受診してもいいの?

「食べ物が歯に挟まる」だけで受診してもいいの?

はい、もちろん大丈夫です❗️些細なことと思うかもしれないですが、食べ物が挟まったり、詰まったりするお口の状態は、不快な症状があるだけではなく、トラブルが潜んでいる可能性があります👿

〇食べ物はどこに挟まりやすい❓

①歯が動いてできたすき間

②噛み合う歯がないため、歯が伸びて広がったすき間

③歯周病で、歯茎が下がってできたすき間

④歯茎の形が変わってできたすき間

⑤歯と入れ歯の間のすき間

⑥歯並びが悪く、複雑に歯が入り組んだ部分

⑦むし歯で歯が欠けた部分

⑧歯や詰め物、被せ物などが欠けた部分

〇「挟まる」「詰まる」をそのままにしないで❗️

そのままにしておくと、食べ物が留まりやすいお口になり、むし歯や歯周病になるリスクが高くなります👿

①歯医者で治療をし、食べ物が留まりにくい状態にしてもらいましょう🦷

むし歯で歯が欠けたり、詰め物、被せ物が欠けた部分は、治療によって食べ物が挟まらない状態にすることが望ましいです☝️

②歯磨き指導を受けましょう🦷🪥

歯が動いてできたすき間、歯が伸びてできたすき間、歯周病によって歯茎が下がりできたすき間などは、何か治療をするより、しっかり歯磨きをして上手にケアすることが大切です✨

歯医者でお口の状態に合ったケア方法の指導はもちろん、おすすめのケアグッズも紹介してもらいましょう🪥

特にむし歯や歯周病になりやすい部位を知り、その部位の適切な磨き方をマスターすることが大切です☝️

③定期検診に行きましょう🏥🚶‍♀️

お口を何十年と使っていると、いろんな変化が出てくるものです。歯は移動しますし、詰め物被せ物なども長く使っていると劣化していきます😵むし歯や歯周病の新たなリスクが生じていることもあります👿そんな変化に自分で気付ける方はほとんどいないので、定期的に受診することが大切です☝️

食べ物が挟まることを些細なことと思う方もいるかもしれないですが、ためらうことなく、お気軽にご相談ください😊

8/20 🎀

こんにちは☺️

ネイルを変えたので紹介します!

立体的にリボンを描いてもらいました🎀

たまたま他のスタッフも同じようなリボンのネイルをしていました☺️

最近流行っているようです!

とっても可愛くてお気に入りです🥰

7/31 歯のけが対処法🦷

もしもにそなえて!

🦷歯のけが対処法🦷

成長にともない、活発に動き回るようになっていくお子さん。どんな時お子さんが歯やお口をけがしやすいのでしょう‥。

👶2歳くらいまでは、

お家のフローリングの床ですべって転び、歯やお口をぶつけてしまう子が多いです。後、お家の階段から落ちたとか、何かにつかまって立ち上がろうとした時に体を支えられず、倒れてぶつけてしまう子もいます。

👦🏻幼稚園から小学校低学年くらいまでは、

公園の遊具で遊んでいる時にぶつけてしまう事が多いです。鬼ごっこをしていて鉄棒に顔をぶつけたり、滑り台の上でふざけて顔から落ちてしまう子もいます。

🧑🏻‍🦱小学校高学年から少し上の年代になると、

運動場や校庭でぶつける事が増えます。サッカー中に友達のひじが顔に当たったり、野球のボールが顔に当たったりなど色々です。他にも、自転車に乗っていてこけて顔を打った子もいます。

 お子さんが

💥歯をぶつけた時どうしたら‥💥

⭕️歯が抜けている⭕️歯が折れている

この様な時は、抜けた歯・折れた歯を探して抜けた歯は牛乳🥛生理食塩水💧保存液🫙につける。

⭕️歯がグラグラしている⭕️歯の位置がズレて る(噛み合わせがおかしい)

この様な時は、歯を指で触らない🙅強く口を閉じないようにする。🙅

⭕️歯ぐきや唇が切れている

この様な時は、ガーゼやティッシュ、ハンカチなど清潔な物を押し当てて止血する🩸

⚠️抜けた歯・折れた歯

  管理ポイント⚠️4つの「ない!」

1️⃣ 捨てない!‥抜けた歯や折れた歯は捨てずに歯科医院に持っていきましょう🚗💨必ず成功する訳ではありませんが抜けた歯を元に戻せる場合があります。欠けた歯はくっつける事ができる場合があります。抜けた歯を歯科医院へ持参してもらう時は次の事に気をつけて下さい☝️

2️⃣洗わない!‥抜けた歯に土や砂が付いていてもきれいに洗ってはダメ✖︎です!根の周りには組織が付着していて、洗う事で組織まで落ちてしまうと顎の骨に歯がつかなくなります。ですので、洗わずに持っていきましょう🚗💨

3️⃣歯の根に触らない!‥歯の根の部分を指で持ってしまうと、根の周りの組織に傷がついてしまうので持つ時は歯の噛む部分を持ちましょう🦷

4️⃣乾燥させない!‥歯の根の周りにある組織が乾いてしまうと、細胞が死んで歯が骨にくっつかなくなります。牛乳🥛や生理食塩水💧又は保存液に浸してお持ち下さい。ティッシュでくるむと乾燥するのでやめましょう❌また、折れた歯もくっつけられる可能性があるので、お持ち下さい。

✴️治療後の経過観察欠かさずに!✴️

🔵歯の変色🔵【乳歯・永久歯】ぶつけた歯の中で血液が流れなくなり、固まると歯の表面に透けて黒や茶色などに変色して見えます。変色が自然に改善しない場合は歯の神経がダメ✖︎になっている可能性があります😥乳歯の変色は血流が回復して神経が再生すると元に戻る事もあります✨ダメになった神経を放置すると歯の寿命にも影響するので、歯の根の治療を行います。

🔵歯のグラグラ🔵【乳歯・永久歯】元の場所に戻せた歯の神経に細菌感染が起きると、グラグラ動くようになってきます🌀歯ぐきが腫れて膿が出たり、周りの歯のあごの骨が減っていってしまいます。定期的に経過観察に通っていればこの様な状態でも速やかに対応できる事があります☝️

🔵後に生えてくる永久歯への影響🔵【永久歯】

乳歯をぶつけた場合、後に生えてくる永久歯に影響が出る可能性があります😱例えば、永久歯が生えてこなくなる、永久歯の歯の形成が途中で止まる、生える方向が変わるなどです。永久歯の芽に乳歯の根がぶつかったところで変色することもありますが、こうした場合は早めに乳歯を抜く事もあります❗️

🦷乳歯をぶつけたらきちんと永久歯に生え変わったのが確認できるまで経過観察を受けた方が良いでしょう👀☝️

7/21 🍝

こんにちは!

先日友人と食事をしてきました😊

豊科にあるパーラーつばめというお店に行ってきました!

パスタは私の大好きなトムヤム風味で、パクチーも乗っていてとてもおいしかったです!

牡蠣のオリーブオイル漬けとジャスミンティーのバスクチーズケーキもとても美味しくて大満足でした🥰

 

6/30 プラークを落とす歯磨きテクニック

そもそもプラークを落とすのは何のため

プラークとは!

・プラークは食べかすではなく細菌の塊🦠

・プラークは数時間から数日で作られる

・プラークは歯磨きで除去できる🪥

・歯磨きをしないとプラークの量がどんどん増えて、粘りが出て除去しづらくなる💦

むし歯も歯周病も、プラークが関係する病気です😨

また、口臭の原因にもなるため毎日の歯磨きでプラークを溜めないことが大切になります✨

知っておこう❗️プラークが溜まりやすい場所

歯と歯ぐきの境目、歯と歯の間、噛み合わせの溝に溜まりやすい

被せ物、詰め物と歯の境目や、

歯ぐきが下がってる部分(歯の根の部分)

隣の歯との段差のある歯(生えかけ、抜けた歯)

歯並びが悪い場合もプラークは溜まりやすくなります

➡️これらの場所には、歯ブラシの毛先が届きにくいため、プラークをしっかり落とせるテクニックを身につけましょう🤔

歯磨きで大切なこと☝️

プラークは磨いて落とすもの

排水溝のヌメリも細菌の塊です。それを除去する時はゴシゴシと磨いて落としませんか❓

ヌメリはシャワーをかけただけでは落ちませんし、専用の薬液だけでもきれいになりません。同じようにお口の中もブラシで磨かないと落ちないのです。🪥

歯ブラシの当たったプラークだけが落ちる

闇雲にお口の中で歯ブラシを動かしても当たっていなければ落ちません😔

プラークはツルツルな面よりも「くぼみ」に付く

くぼみは歯ぐきに近い部分に多いです。この部分に歯ブラシが当たるように意識します。

子どもでは噛み合う面を、詰め物、被せ物があるかたは歯との境目もよく磨きましょう!

効率よくプラークを落とすには!

①歯ぐきにダメージを与えないよう、歯ブラシを少し倒して磨く🌟

歯と歯の間は複雑な形をしており、最もプラークが溜まりやすい部分です。強い力で横磨きすると歯ぐきが下がってしまうこともあります💦歯ぐきを守りながらしっかりとプラークを落とすことが大切です☝️

・歯の面に対し歯ブラシを90度に当てる

・その後、歯ブラシを歯ぐき側へ少し寝かせる

・その状態で歯ブラシを小刻みに軽く動かすと毛先が歯間部に入っていきます

②歯ブラシを歯ぐきに沿わせた状態で、隣の歯間部へ移動させて磨く

・隣の歯間部へ移動したら、歯ブラシをまた小刻みに動かす

・表面、裏面すべての歯間部を磨く

・歯間部を中心に磨いていますが、平らな面も自然と磨けていることになります!

1日2回以上歯を磨いているかたも多いですが、歯磨きの指導を受けたことがなく、効果的な歯磨きを身につけている人は少ないのが現状です。「毎日磨いているのにむし歯や歯周病を発症してしまった」というかたの原因の一つがここにあると言えます。😢

歯ブラシの当て方で大切なポイントをまとめましたが、歯並びや、歯と歯ぐきの状態によって一人ひとり適切な磨き方は異なります!

また、プラークを効率よく落とすためには歯ブラシ選びも大切です🪥🧡

当院では患者さんに合った歯磨きの仕方をお伝えしているのでぜひご相談ください😊

6/24 🎤

こんにちは☺️

先日、itzyというkpopアイドルのライブに行ってきました🧡

会場でグッズを購入したり、写真を撮ったりして開演を待ちました☺️

会場近くには明治神宮があったので観光もできました!

お昼は韓国料理屋さんでサムギョプサルを食べました😋

ライブはとても盛り上がって、楽しい時間を過ごせました😊

 

6/10 💅

こんにちは!

ネイルを変えたので紹介します♡

 

 

マグネットネイルというデザインです🧲

写真じゃ分かりずらいですが、磁石を近づけて模様を作っています!

角度によって見え方が違うのがおもしろいですし、可愛いです🥰

 

6/3 妊娠中はお口のトラブルにご注意を🤰🏻

‼️妊娠中はお口のトラブルにご注意を🤰🏻‼️

妊娠中のお口のトラブルに繋がりやすいものとして、

①「女性ホルモンの分泌が増加」

女性ホルモンの分泌が増加することによって、歯周病菌が増殖します😈 

また、唾液が酸性に傾き、唾液の再石灰化を促す力が弱まり、お口の中をきれいにする自浄作用も低下してしまいます❤️‍🩹

②「生活習慣の変化」

つわりで歯磨きがしにくくなったり、飲食物の好みが変わったり、食事や間食の回数が増えます🍰🍫

この2つが挙げられます。

これらの変化でお口の中は、、、🤔💭

・むし歯になりやすくなる

・歯や歯茎が敏感になる

・冷たいものや熱いものがしみやすくなる

・口臭が強くなる

・プラーク(細菌のかたまり)がたまりやすくなる

・歯周病になりやすくなる

・歯茎の炎症や出血が起こりやすくなる

・歯茎が腫れやすくなる

【妊婦歯科検診って知ってますか😊❓

そもそも妊婦歯科検診とは、

各自治体が任意で行っている、妊婦さんを対象とした歯科検診です🦷

たとえばある自治体では、妊娠中から産後1年未満のあいだに13回、歯科医院を受診できます🪥

基本的に料金は無料〜少額負担ですが、自治体や歯科医院によって異なりますので必ず確認しましょう🌟

受診したいときは地域の歯科医院へ連絡し、予約して受診します📞😆

妊婦歯科検診では、

①お口の中の診査

むし歯の有無、歯石の付着の程度、歯肉炎の有無

歯周ポケットの検査

②歯磨きや食生活についての助言

妊娠中の歯磨きの道具について等

この2つを主に行います☺️🪥

(自治体や歯科医院ごとに検診の内容は変わります)

(基本的に治療は行いません。精密な検査や治療はその後必要に応じて歯科医院で受けてもらうことになります)

【妊娠中の歯科治療&受診について🧐💭

妊娠初期、中期、後期によって歯科治療に適した時期、そうでない時期があります‼️

🫧妊娠初期(415週ごろ)

歯科治療は極力避けましょう🙅🏻‍♀️🚫

この時期は、赤ちゃんがお腹の中で形づくられている最中。妊婦さんによっては体調の変化やつわりがキツイ時期でもあり、チェアに横たわり、お口を開け続けるのも大変です。どうしてもツラいという症状がなければ、歯科治療は避けましょう!治療を行うとしても応急処置にとどめた方が無難です!

『Q、レントゲン、麻酔、薬の影響は💉💊??』

検査のためのレントゲンや、歯科治療のための局所麻酔、痛み止めや抗生剤などのお薬について、不安に思われるかたが多いです。

ただ、歯科におけるレントゲン撮影の放射線量はとても少なく、必ず防護用エプロンを用いて大切な腹部を守ります。歯科麻酔も少量です。そのため基本的には問題ないのですが、妊婦さん自身も不安だと思われますし、この時期の治療はなるべく避けた方が良いでしょう🙅🏻‍♀️

お薬を処方され心配な場合は、歯科医や産科医に相談してください😊💓

🫧妊娠中期(1627週ごろ)

いわゆる安定期😌🕊️

歯科治療を受けるならこの時期です💨

もし、治療を受けるのに不安がある場合は応急処置のみでお口の状態が維持できそうなら、ちゃんとした治療は産後に行うという手もあります

歯科医師と相談しましょう♪

『レントゲンも麻酔も基本的に利用できます🌷

とはいえ、不安なこともあると思うので治療方針などは歯科医師と相談して決めていきましょう!

🫧妊娠後期(28週ごろ〜)

歯科治療は緊急でなければ避けましょう‼️

お腹の中の赤ちゃんは安定しているものの、妊婦さん自身のお腹が大きくなり、動くのが大変になる時期です👶🏻🌟

緊急性がないのなら治療は避けましょう!

ただどうしてもツラい時は応急処置で対応できますし、中期から始まった治療がこの時期まで長引いてしまうこともあります。

『気分が悪いときはすぐにお伝えください』

この時期の治療ではチェアに仰向けになったとき、大きくなった子宮の重みで、背中側の動脈が圧迫されがちです😳

そのため低血圧になって気分が悪くなることがあります!!

ツラいときはすぐに歯科医師やスタッフにお伝えくださいね🌼

ただし、妊娠に伴ったお口のトラブルが起きやすくなる時期になりますので、短時間のお掃除などお口の中をなるべく清潔にすることは大切です♪

どこまで治療したほうがいいのか、いつまで通っても大丈夫なのか、里帰り出産をするけど、など、それぞれ患者さんによって治療計画が変わってきますので心配なことや気になることがあれば気軽にスタッフまでお話しください☺️

いつも受診していただいてる患者さんも、

はじめて受診される患者さんも、

妊娠初期では、妊娠していることが外から見て分からなかったり、マタニティマークなどの目印を見落としてしまったりしてしまうこともあります。

お電話の時や来院された時に、妊娠してることをお教えください🍀

5/22 🐣

 

こんにちは!

ネイルを変えたので紹介します☺️

 

ドナルドを描いてもらいました🐣🩵🫧

今ディズニーランドでドナルドのイベントをやっているので、イベントに合わせてドナルドのネイルにしました🥰

とても可愛いネイルになりました🩵

 

5/14 🎂

 

こんにちは!

5月はスタッフが3人お誕生日なので、みんなでお祝いしました🥰

みんなでケーキを食べてお祝いしました😋

1 2 3 4 5 6 10

ページトップへ