11/10 赤ちゃんの指しゃぶりはいつまで?
赤ちゃんの指しゃぶりについて
赤ちゃんは生後2か月頃から指しゃぶりを始め、成長とともに自然とやめていきます。もちろん個人差はありますが、長時間、長期間の指しゃぶりは、歯並びに影響を及ぼすとも言われています。
・上下の前歯に隙間ができる開咬
・指を吸う力によって上あごの歯列が狭くなる歯列狭窄
・上の前歯が前に出てしまう上顎前突 など
しかし、成長過程における一時的な行動でもあるため、日本小児歯科学会では3歳ごろまでは禁止する必要がないと言われています。
では、赤ちゃんにとって指しゃぶりなどのお口刺激はどのような役割があるのでしょうか。
お口刺激は大切?
①口で「触れる」「なめる」は、脳への刺激
赤ちゃんは、生まれたばかりの頃から周囲の環境を探求しようとして、自分の唇や舌で、指やおもちゃを触れたりします。これらの感覚刺激は脳に伝わり、学習していきます。
②最初に身につく五感は「触覚」🖐️
一般的に視覚情報が多いと思うかもしれませんが、生まれたばかりの赤ちゃんの目はほとんど見えていません。一方触覚はほぼ完成しており、痛みや物の質感も感じ取ることができます。触覚は「身体を通して残る感覚」です。
③最初に自発的に動かせるのはお口👄
母乳やミルクを飲むのは、本能によるものです。自発的に体を動かすことは、赤ちゃんが自分の力で成長しようとしていることのあらわれでもあります。
④「食べる」「飲み込む」の学習につながる📚
私たちが食べ物を食べるときは、お口の中にいったん食べ物をとどめ、舌でそれをお口の奥へ送り込み、ゴクンと嚥下します。
お口をたくさん動かしていると唾液がたくさん出ます。唾液には色んな効能がありますが、赤ちゃんにとって飲み込み(嚥下)の学習になります。
さまざまなものをなめたりお口に持っていくことは、免疫力を身につける意味でも大切です!
最近はコロナ禍により衛生意識が高くなっていますが、お口刺激は赤ちゃんにとって大切な行為です。
また、指をお口へ入れたり、おもちゃをなめたりするときの多くは鼻で呼吸するため、口呼吸を減らすことにも繋がります。
ぜひ、口で触れる、なめる、吸うという赤ちゃんのしぐさを周りの大人が後押ししてあげましょう😊
10/31 🍰
こんにちは!
先日スタッフのお誕生日だったのでケーキでお祝いしました😊🍰
シャインマスカットや巨峰がのってるフルーツタルトでした🧡とてもおいしかったです😋
10/20 🦷
こんにちは!
先日スタッフ全員でパシフィコ横浜で開催されたワールドデンタルショーへ行ってきました😊
新しい歯科技術や製品について学び、歯科医療の進化に驚かされました!
展示ブースや、デモンストレーションをしているブースなどがたくさんあり、とても興味深かったです🪥
かわいいフォトスポットもありました😊
歯科の最新のトレンドを知るいい機会になりました♪
10/9 骨粗しょう症のかた、 歯科受診がとっても大切です🦷🪥
【骨粗しょう症ってどんな病気か知ってますか?】
骨粗しょう症とは骨の密度が低下し、骨がもろくなることで骨折しやすい状態を指します🦴
骨粗しょう症は加齢に伴って誰にでも起きるもので、特に閉経後の女性に多いことが特徴です。
【骨粗しょう症の予防】
骨粗しょう症を予防するには、栄養や運動などがとても大事ですが、加齢に伴って遅かれ早かれ誰もが骨粗しょう症になるものなのです😢
そのため進行した骨粗しょう症疾患者さんは、骨粗しょう症による骨折を防ぐために治療薬が必要になります💊
治療薬はいくつか種類がありますが、「骨が壊れるのを抑える薬」「骨がつくられるのを促す薬」「骨への栄養を補う薬」に分かれます。
【治療薬とあごの骨の病気】
骨粗しょう症の治療薬のうち、ビスホスホネート製剤とデノスマブ製剤を使用されている患者さんでは極稀に「薬剤関連顎骨壊死」という病気を引き起こすことがあります。文字どおり薬が関連した顎の骨の壊死です。
顎骨壊死を発症すると、痛みや歯茎の腫れが生じる他、顎の骨が歯茎から露出したり、顔の皮膚から膿が出てきたりすることもあります😨
📌大事なのは骨粗しょう症の治療をしながら、顎骨壊死を防ぐこと!そのためには歯医者さんを受診することが大切です👨🏻⚕️
【なぜ、顎の骨だけに起こる?】
もともと、お口の中はリスクが高く骨壊死を、起こしやすい環境です💦
人のお口の中には、常に多数の細菌(常在菌)が存在していて、清潔に保たなければ虫歯や歯周病が進行してしまいます😈
進行する事によって、細菌感染が骨にまで及び、薬の影響もあって顎骨壊死が発症すると考えられてます💭
【発症リスクを下げよう!】
薬剤関連顎骨壊死は、以前は歯を抜くなどの外科処置が引き金となって発症すると考えられてました。
というのも、歯を抜いた傷がいつまでも治らず顎骨壊死がみられたからです。ところが、多くの研究や臨床例の中で、歯を抜かなくても顎骨壊死が起こる事が分かりました❗️
現在、歯を抜く事はリスクゼロという訳ではありません。
歯を抜く事=顎骨壊死ではなく、
歯を抜く事が必要とするような歯周病や歯の根の虫歯などの存在が顎骨壊死に繋がるという考え方に変化してます🪥
📌つまり、骨粗しょう症の治療薬を使用されているかたは、顎骨壊死を引き起こすような重度の歯周病や虫歯を防ぐために、歯科受診を定期的に行いお口の環境を良好に整え、それを維持するためにご自身による毎日のケアがとても重要です🌟
有明歯科では一人一人のお口に合わせた毎日のセルフケアのやり方を毎回お話しします🪥🦷
分からないことがあれば受診の際、なんでも何回でも聞いてくださいね☺️💛
🚫勝手な薬の中断は厳禁です!
ビスホスホネート製剤とデノスマブ製剤を使っているからといって顎骨壊死が必ず起こるわけではありません。
骨粗しょう症のかたにとって大事なことは骨折を防ぐこと。どの治療薬もとても効果の高い薬です。
薬の使用を自己判断で中止しないようにしてください‼️
9/23 💅
こんにちは!
ネイルを変えたので紹介します♡
1本だけストーンをたくさん置いてキラキラにしました✨
シンプルだけど可愛くなりました🥰
9/9 🎂
こんにちは!
先日スタッフのお誕生日だったのでみんなでお祝いをしました🧡
みんなで美味しくいただきました🍰
8/27 🍹
こんにちは!
毎日暑い日が続いていますね☀️
最近スターバックスのユズシトラスパッションティーを飲んでみたんですが、暑い夏にピッタリでとても美味しかったです🥰
見た目もとっても可愛いです🧡
店員さんのオススメで、追加でキウイの果肉も入れることもできました🥝
とっても美味しかったのでぜひ飲んでみてください!
8/11🍭
こんにちは!
この前可愛いお菓子をいただきました🍭
可愛いラスクのようなお菓子でした!
いろんな種類があってどれを食べようかとても悩みました🥺
7/27 🌻
こんにちは!
ネイルを変えたので紹介します♡
乳白色にオーロラを重ねて、夏らしい可愛くしなりました🥰
7/20 🍝
こんにちは!
先日診療後にスタッフとランチに行きました😊
北穂高にあるラトリエデサンスさんです!
パスタやランチプレートもあってとても美味しいです😋
ジェラートやコーヒーなどもあってお気に入りのお店です♡